脱毛 癖
指毛を爪でちょこちょこ抜いちゃうくせがずーっと前からあって、仕事場でも気を抜いたらやってました。
脱毛をしたいってのは、この癖を直したいっていう気持ちもありました(汗
この癖ですが、正直まだ完全には治ってないですねぇ。
抜く毛そのものがそもそもなくなってきてるので、抜きたい!って考える事自体はかなり減ったんですけど、まだちょぼしょぼ残ってるので抜きたい衝動にかられるのは相変わらず。。
やはりこの癖を治すためには、徹底的な脱毛が必要なんだなって感じますね。
中途半端は意味がないので、きっちりツルツルになるまでやらねば!!!
手の甲や指にはえてたまらなくなるのはメンズ特有かもしれないですが、女性でもあるのかなぁ。
脱毛 めんどくさい
脱毛を初めてかれこれ3ヶ月程ですが、いまなんとなくめんどくさいって時期に入ってます。
とくに強い理由はないんですが、なんとなくめんどくさくってあまりケノンを触ってません。
実験だとおもって、2ヶ月近く放置してしまったのが効いてる気はしますね。
でもそのこと自体は、必要なことで、仮にブログに残すとかの理由がなかったとしても、やってたと思います。
自分の中で、どうなるんだ?って疑問を持ち続けて使い続けるよりは、いちどしっかり理解しておくのは必要なことかなと。
どんな努力も、なんというか、この同仕様もなくめんどくさいって感じる時期ってあって、
それをどうやって乗り越えるか。
この問題にどうやってもぶち当たる。
そういうものだとおもっているので、どうにか踏ん張って、納得の行くところまでは頑張るつもりです。
これは、ケノンのような家電系を選んでも、サロンや医療脱毛なんかを選んでも、どちらにしてもやってくる波だとおもいます。
なので、脱毛はある意味「修行」。
もっともっと修練をつまなきゃですね。
脱毛 放置 1ヶ月半
9月のはじめから放置し始めて約一ヶ月半が立ちました。
流石に結構、伸びて来ました。。
なんとなく戻っていく速度ってものが体感でわかりますね。。
でも、どれだけ放置しても、最初の頃までは戻りはしないんだろうなぁって感触はあります。
そう意味では、再開する意味もあるかなって起こったので、ここらで右足の脱毛を再開しようと思います。
わりと足の甲の脱毛がけっこうしっかり効いてたのが嬉しくて、もっとガッツリやろうかなって思い直しました!

でも、かなりしっかりしてるし、最近のケノンにある初期のプレミアムカートリッジ?だったけ?
はまじで大容量。なんというかヤラセ感でじゃっかん損してそうなきがします💧
脱毛 ホクロ
脱毛してるときに、うっかりしてるとホクロに当てちゃうことってあります。
それやっちゃったときは、ホクロ部分が少し腫れることがあるんですが、
画像のやつみたいに、なって、ホクロって言うよりは、噛まれた跡みたいになります。
最初は右側の普通のホクロとおんなじだったんと思うんですけどね。
ホクロが3つあるなぁっておもった記憶ありますし。。
まぁ、でもケノンではホクロは当てないように使うようにってなってるので、ホクロを消す目的でケノンをつかっちゃだめですよ。
失敗したらこうなってしまうという失敗例の紹介でしたー!
腕毛 脱毛 費用
脱毛サロンで、腕の脱毛をする場合は、軽く調べた感じだと6~12回程かかるみたい。
で、6〜12回だとだいたいかかる料金は5~7万くらい。
5〜7万なら、ケノンの値段とほとんど同じだし、ケノンならサロンに行かなくていい。
しかもケノンは別に腕だけでなく、まじでやる気と根性があれば全身やることは可能。
まぁ、全身はたぶんだるくなって結果、やらなくなってただの漬物石になるので、最初っから全身やるぞーってやるとやばい。
ただ、ケノン使って思うのは、肌がたまーに、赤く腫れることがあって、肌へのダメージはやっぱりあるよなーっておもってる。
その点、サロンは大概美容系にもつよく、脱毛後の肌ケアをしっかりしてくれるともうので、脱毛してしばらく赤くなって海にいくときにちょこちょこ腫れててやばい、なんてことはなさそおう。
夏前なんかに、今すぐ脱毛して明日が勝負だ!なんて時にはケノンはちょっと危ないかも。
肌ケアに自身のある人なら、正直サロンの利点はあるのかな?ってくらいケノンもしっかり脱毛はできます。
ほんと、肌ケアだけなんだよねー。
秋に入って長袖だから大丈夫っておもってたけど、微妙に暑いときに腕をまくれないのは地味にきつい。
まぁ、最近は気にせずまくっちゃってるし、誰も気にしてないからいいやってなってるけどw